大型外来魚レイクトラウト 本栖湖で175匹捕獲 初確認から1年 山梨県 バス、ギルの次はこいつですか...................。 以下引用。 https://news.yahoo.co.jp/articles/09f6cc3d24be69ba6a3ce351134c8890f78dd5d4 大型外来魚レイクトラウト 本栖湖で175匹捕獲 初確認から1年 山梨県 12/27(水) … コメント:0 2023年12月28日 続きを読むread more
ブラックバスを違法放流するバカのせいで熱帯魚が自生する池の末路がやばい https://www.youtube.com/watch?v=yBCbrTUcQRk ブラックバスを違法放流するバカのせいで熱帯魚が自生する池の末路がやばい あのーグッピーもバスもいたらヤバイんですよ。確かに環境に対する破壊力は段違いですが。 コメント:0 2023年12月25日 続きを読むread more
ブルーギル繁殖でウシモツゴ激減、数千匹→470匹に 東海最多生息地、岐阜・関市の池 しかし今更ギルだけ密放流とも考えにくいですしね。あるいはバスとセットで放流してギルだけ生き残ったのか?単なる嫌がらせ? いずれにせよ厄介です。 以下引用。 https://news.yahoo.co.jp/articles/95e29fe58f81a95a2b68c5bb4842c894c906929c ブルーギル繁殖でウシ… コメント:0 2023年12月15日 続きを読むread more