アユ釣りの愛好家カモーン 太田川漁協、魅力向上へルアー解禁 お薦めポイント紹介も
あのー、もういい加減釣り人の都合で生態層を弄り回す悪癖止めないとまた痛いしっぺ返しがくると思いますよ。
大体その放流ウグイの種苗どこから持って来たの?
以下引用。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1dc0ac638bb718518c5cf4348390a8b8a54d91
アユ釣りの愛好家カモーン 太田川漁協、魅力向上へルアー解禁 お薦めポイント紹介も
3/26(火) 11:07配信
中国新聞デジタル
太田川漁協(広島市安佐北区)が、アユ釣りの愛好家を増やす試みに力を入れている。管内の河川の2023年度のアユ漁獲数が2年連続で過去最少となったため。太田川支流にお薦めポイントを整えたり、ルアーの解禁に踏み切ったりして、裾野の拡大を図る。
漁獲数アップに向けて同漁協が目を付けたのが、広島県安芸太田町などを流れる上流の西宗川だ。上流にダムがなく流量が安定しているためアユの成長が期待でき、川幅などの条件も他地域の人気スポットに近いとみる。
今月中旬、水生昆虫を食べるウグイ約3500匹を初めて放流。アユの餌となる石に付くコケを増やす効果がある。今後、琵琶湖産アユの稚魚を放流する予定。天然のアユは攻撃性が強く、針にかかりやすいという。
若者にファンが多いルアーの使用は管内全域で認め、友釣りの専用区域も廃止する。全国的な流れでもあり、漁協の山中幸男組合長は「愛好家に選ばれる人気スポットづくりが喫緊の課題」と力を込める。
引用ここまで。
大体その放流ウグイの種苗どこから持って来たの?
以下引用。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1dc0ac638bb718518c5cf4348390a8b8a54d91
アユ釣りの愛好家カモーン 太田川漁協、魅力向上へルアー解禁 お薦めポイント紹介も
3/26(火) 11:07配信
中国新聞デジタル
太田川漁協(広島市安佐北区)が、アユ釣りの愛好家を増やす試みに力を入れている。管内の河川の2023年度のアユ漁獲数が2年連続で過去最少となったため。太田川支流にお薦めポイントを整えたり、ルアーの解禁に踏み切ったりして、裾野の拡大を図る。
漁獲数アップに向けて同漁協が目を付けたのが、広島県安芸太田町などを流れる上流の西宗川だ。上流にダムがなく流量が安定しているためアユの成長が期待でき、川幅などの条件も他地域の人気スポットに近いとみる。
今月中旬、水生昆虫を食べるウグイ約3500匹を初めて放流。アユの餌となる石に付くコケを増やす効果がある。今後、琵琶湖産アユの稚魚を放流する予定。天然のアユは攻撃性が強く、針にかかりやすいという。
若者にファンが多いルアーの使用は管内全域で認め、友釣りの専用区域も廃止する。全国的な流れでもあり、漁協の山中幸男組合長は「愛好家に選ばれる人気スポットづくりが喫緊の課題」と力を込める。
引用ここまで。
この記事へのコメント